あきた企業活性化センター  

知財総合支援窓口  

 【(独)工業所有権情報・研修館事業】 

あきた知財マンスリー

2021年3月号


秋田県における特許商標の出願状況と知財関連情報について

毎月一回定期更新します。

★最新情報★

更新日

記事名

2021/3/

●INPITより 知的財産権制度説明会(実務者向け)

2020年度は例年の会場開催ではなく、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンライン配信します。オンライン学習サイト「IP ePlat」で24時間お好きな時に受講可能

です。講義内容は、特許庁ホームページで御確認ください。

2021/3/

県内特許状況 に公開された県内発の特許・実用新案

1月に発行された件数は、特許公報7件、公開特許公報9件、登録実用新案公報0件です。

由利本荘市の湯田さんが開発した『除雪器具』が特許登録になりました。

(有)ゆめ企画須藤健太郎商店が開発した『いぶり大根漬けを用いた加工食品』が特許公開されました。

2021/3/

県内登録商標状況 月に公開された県内発の登録商標

1月に発行された県内の企業・個人からの登録商標リストです。今回は24件の商標が登録になりました。

にかほ市の佐藤さんの『横手養蜂園』、(株)平鹿自動車学校の『秋田ドローンスクール』、秋田市の鈴木さんの 『あきたのじかん』等が商標登録されました。

2021/3/

直近の窓口知財専門家による常駐相談会(3月)

会場 県庁第二庁舎

時間 13時半〜16時半

日程  

     3 4日(木) 齋藤 昭彦 弁理士   

3 9日(火) 佐々 百合子 弁理士  

311日(木) 齋藤 博子 弁理士

316日(火) 佐々 健太郎 弁理士

317日(水) 田中 伸顕 弁護士

 

相談希望の方は窓口に事前相談(予約)ください

知財総合支援窓口:電話018−860−5614

2021/3/

最近の特許関連ニュース

<東北地域知財戦略本部メールマガジン知財座敷童(ざしきわらし)かわら版より転載>

 

●『大手企業「知財経営」へ加速 悩み共有へ推進団体も』

2021224日 日本経済新聞 電子版

IPランドスケープとは、知財情報と非知財情報(マーケット情報や研究開発費等)を

分析し、経営戦略に役立てる手法です。この手法で実績を上げた大手企業等が、

IPランドスケープ推進協議会」を設立しました。

http://ip-edu.org/gaiyou

 

●『知財の取得、活用強化 福島県が戦略協議会発足へ産業の復興後押し』

2021219日 福島民報

※知財を活用した中小企業の経営基盤の安定化を後押しする体制の強化が

図られます。

 

2020/08/12

●知財窓口より 2019年県内の産業財産権出願動向

2020年7月に特許庁ホームページで公開された2019年の各県別・出願件数統計を基に、隣接する各県のデータ含めてまとめました。

2019年県内からの特許出願数は136件。 特許出願件数の全国順位は43番目でした

2020/3/9

●特許庁より  「特許(登録)料支払期限通知サービス」開始

令和241日より、特許料等の次期納付期限日をメールでお知らせするサービスが始まります。例えば、特許料の場合は第4年分以降、意匠登録料の場合は第2年分以降、商標登録料の場合は後期分・次期商標更新申請登録料が対象になります。なお、このサービスを受けるためには「アカウント登録後、通知を希望する案件を登録」する必要があります。


秋田県内の特許状況

産業財産権相談サイト

産業財産権関係料金

各種申請様式一覧(紙申請)

特許情報プラットフォーム

(J-PlatPat

知的財産関連リンク集

 

所在地・連絡先
秋田市山王3−1−1秋田県庁第二庁舎2階 

公益財団法人あきた企業活性化センター内

電話 018ー860ー5614

FAX 018ー863ー2390