タイトル-アングル
「経営品質」って何だろう? 〜消費者、お客様、住民が主体の社会では、「経営品質」が求められます!〜

 バブル崩壊後の不況で多くの企業が消えていった一方、不況などどこ吹く風と業績を伸ばした企業があります。何が違うのでしょうか。その謎を解く鍵が「経営品質」にあります。

 また、企業活動においては一時たりとも革新の歩みを止める訳にはいきません。それでは企業活動における革新とはどのようなことを云うのでしょうか。それについても「経営品質」を学べば見えてきます。

 県内に「経営品質」を普及させることを目的として、秋田県経営品質協議会を設立してから丸5年経ちました。この間の協議会活動の一端をご紹介します。

◆秋田県経営品質賞の創設
 優れた経営品質の組織を表彰することで経営品質向上に取り組む組織の励みとすることと、受賞組織の優れた点を学ぶことで県内組織の活性化を図ることを目的として、2004年に秋田県経営品質賞を創設しました。2004年度、2005年度合わせて4つの組織が受賞しています。

◆講演会の開催
 日本経営品質賞や各地域経営品質賞の受賞組織のトップをお呼びし、経営品質に取り組んだ経緯や良かったこと、苦労したことをお話いただきました。皆参考になるお話で、県内に「経営品質」が普及する大きな力になりました。

2006年度第2回経営品質協議会定例会開催のご案内
 今回は、2005年度秋田県経営品質賞優秀賞を受賞した秋田東北商事(株)の近藤社長様を講師に迎え、「経営幹部のリーダーシップ」と「個人と組織の能力向上」を結びつけ、社内の改善に如何につなげるかをテーマに開催します。
開催日時: 平成18年11月28日(火)15:00〜17:10
開催場所: 秋田市卸町3丁目6番3号
(協)秋田卸センター会議室
【第一部/講演】
 演 題: 「笛吹けど踊らず」
 講 師: 秋田東北商事株式会社 取締役社長 近藤嘉之氏
【第二部/パネルディスカッション】
 会場からの質問に応えて
お申し込み・お問い合わせ先
秋田県経営品質協議会事務局(担当:藤田)
TEL.018-866-6677
秋田県経営品質協議会 運営委員長(秋田リコー株式会社取締役社長寺川 健児

秋田県経営品質協議会 運営委員長
(秋田リコー株式会社取締役社長)

寺川 健児

◆各種セミナーの開催
 「経営品質」を学ぶために、入門講座、基礎講座、向上研究会、アセスメントコースなどの各種セミナーを開催しています。

◆県内各地域活動への支援
 県内全域に普及するためには県内各地域で自発的な活動が行われることが望まれます。今までに、横手地域、大曲地域で活動が開始されており、協議会として各活動を支援しております。今後、他の地域でも活動が開始されることが望まれます。

 「経営品質」とは、企業に限らず、行政、学校、病院など、いわゆる組織と云われるものの望ましい経営のあり方を示すものであり、その組織が理想とする姿に向かって革新していくための課題を明らかにする道筋を示すものです。是非、多くの方が「経営品質」を学び、自らの組織をより良いものにして頂きたいと思います。

 秋田県経営品質協議会は革新を目指す県内組織を支援するための活動を行っています。活動の詳細はホームページをご覧下さい。また、協議会事務局にいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

秋田県経営品質協議会事務局
〒010-0923 秋田市旭北錦町1-47
秋田商工会議所内
TEL:018-866-6676 FAX:018-862-2101
E-mail:jimukyoku@aqanet.jp
URL:http://www.aqanet.jp/