タイトル-プラザ通信
平成18年度OSS(オープンソースソフトウェア)セミナーが開催されました。
 財団法人あきた企業活性化センターは、県と共催により、OSS(オープンソースソフトウェア)セミナー「OSSの可能性を探る」を、10月4日(水)、秋田県高度技術研究所において開催いたしました。
 基調講演として、オープンソースソフトウェア・センターの田代秀一センター長より、政府のe-Japan戦略においても推進されているオープンソースソフトウェアの概念や活用法、効果等が解説されました。また、先進事例発表として栃木県二宮町役場のOSS化が紹介され、オープンソースウェアの可能性を知る良い機会となったようです。
オープンソースソフトウェアとは?
 ライセンスによって担保されたソフトウェアの開発・流通・利用の構造を指す概念。
 Linuxに代表されるように、プログラムのソースコードを入手でき、プログラムの改良を行うことができ、さらにプログラムのコピーや配布を自由に行えるという特徴がある。
オープンソースソフトウェアに関するお問い合わせ先
独立行政法人情報処理推進機構 オープンソースソフトウェア・センター
〒113-6591 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス16階
TEL.03-5978-7507 FAX.03-5978-7517 Email ossc-info@ipa.go.jp
第2回自動車関連産業研修会が開催されました。
 あきた企業活性化センターは、去る9月27日(水)、「第2回自動車関連産業研修会」を開催しました。県商工業振興課 柴田課長より県内の自動車関連産業の集積促進を図る「あきた自動車関連産業振興協議会」の設立について発表があった他、岩手県における自社評価とPR手法の取組についての講演、横手市自動車産業研究会の事例発表が行われました。
自動車関連産業研修会、あきた自動車関連産業振興協議会についてのお問い合わせ先
財団法人あきた企業活性化センター 事業推進グループ 販路拡大推進担当
〒010-8572 秋田市山王3-1-1 秋田県庁第2庁舎2階
TEL.018-860-5622 FAX.018-860-5612

第5回創業バックアップセミナー

 県内の創業支援機関等が連携・協力し、新規創業を促進させ、本県経済の活性化と雇用の拡大を図るため、下記により創業応援セミナーを開催します。県内で創業を目指している皆様、創業まもない皆様の参加をお待ちしております。

基調講演(13:35〜14:35)
 講師:花巻市起業化支援センター 主任コーディネーター 佐藤 亮 氏  

〔JANBO-Senior IM(シニアインキュベーション・マネジャー)〕
 演題:「花巻市における起業支援の取り組みと起業家としての心構えについて(仮題)」

起業家による事例発表(14:35〜15:15)
 ■山田屋 代表 山田 堅 氏(由利本荘市)

平成17年10月に創業。自家製及び地場野菜を主原料とした独自のキムチを製造し、スーパー等の量販店とインターネットを通じて販売している。
 ■(有)ラビックス 代表取締役 藤岡 岳之 氏(福島市)
平成14年6月に創業。緊急連絡安否確認システムや学会論文投稿システム等のWEBアプリケーションの開発・販売を行っている。

パネルディスカッション(15:25〜16:25)
 講師・事例発表者等による意見交換を中心に、各種支援制度や支援機関の特色などを紹介します。

個別相談コーナー (13:00〜13:30)
 ○各創業支援機関のマネージャー等が簡易な相談等に対応します。(無料。予め予約が必要です。)

お申し込み・お問い合わせ先
財団法人あきた企業活性化センター 営業統括グループ 菅原・越後屋・松橋
〒010-8572 秋田市山王3丁目1-1 秋田県庁第2庁舎2階
TEL.018-860-5611 FAX.018-860-5704
ホームページから参加申込書をダウンロードできます。 http://www.bic-akita.or.jp/
研究開発型企業育成資金
−高度技術産業集積地域内の新製品・新技術の研究開発・製品化のための融資−
高度技術産業集積地域(秋田市)において研究開発を行う企業に対して、低利の設備資金及び運転資金を貸し付けます。
●貸付対象企業
高度技術産業集積地域(秋田市)に、工場または研究施設等を有する中小企業者または中小企業団体
●貸付対象事業
新製品開発、新技術等の研究開発及びその成果の製品化・商品化
●貸付要件
財団法人あきた企業活性化センターの債務保証の承諾を受けることが必要です
●貸付限度額
2,000万円
●貸付条件
利 率/取扱金融機関の定めるところとする
(保証料は当センターが負担します)
期 間/7年以内(据置1年以内)
保証人/連帯保証人1人以上
●取扱金融機関
秋田銀行、北都銀行、商工中金秋田支店
●提出書類
取扱金融機関が定める借入申込書類、及び当センターの定める関係書類
●申請時期
随時
●お申し込み・お問い合わせ先
財団法人あきた企業活性化センター
〒010-8572 秋田市山王3-1-1
秋田県庁第2庁舎2階
創業・経営革新推進担当
TEL 018-860-5702 FAX 018-863-2390
営業統括グループ
TEL 018-860-5609,5610,5611
FAX 018-860-5704


専門化無料相談窓口開催中
● 11月の開催日程 事業を営まれている方、これから事業を起こそうと考えている方の課題、問題、疑問にお答えするため、専門家による無料相談窓口を開設しております。

専門家名
開 催 日
相 談 内 容
弁護士
11/ 14・28
(2・4火曜日)
商法、民法、民事訴訟法等
企業間のトラブル、労使間のトラブル等
司法書士
11/ 7・21
(1・3火曜日)
不動産登記法、商業登記法等
不動産登記法、商業登記法、少額の訴訟に関する事項等
税理士
11/ 2・16
(1・3木曜日)
所得税法、法人税法、消費税法、会計業務等
税の申告方法、控除、経費適用や特例等
行政書士
11/ 1・15
(1・3水曜日)
行政手続き、契約書の作成等
会社の設立手続き、許認可申請手続き、各種誓約書・融資申込書類の作成等
社会保険労務士
11/ 2・16
(1・3木曜日)
労働基準法、労災保険法、雇用保険法、健康保険法、厚生年金法等
人事管理、労務管理、就業規則の制定、労災・雇用保険への加入手続き、費用負担等
○面談は予約制です。相談日の1週間前までにお申し込みが必要です。
○時間:午後1時〜午後4時
○場所:あきた企業活性化センター相談コーナー
 (県庁第2庁舎内)
●お問合せ・お申込先
財団法人あきた企業活性化センター  営業統括グループ
〒010-8572
秋田市山王三丁目1番1号 県庁第2庁舎
TEL:018-860-5610 FAX:018-860-5704
URL:http://www.bic-akita.or.jp/