• 創業支援室等を利用したい
  • 経営相談したい
  • 資金がほしい
  • 取引を広げたい
  • 技術を開発・製品化したい
  • 知的財産を活用したい
  • 企業情報がほしい
  • 組織からサポート内容を調べる

 イベント&助成金情報 - イベント情報


秋田県プロフェッショナル人材戦略拠点では、このたび、県内中小企業の経営者を対象に、多様な人材や働き方(副業・兼業)の活用方法を提示することで、新たな人材確保を学ぶことを目的としたセミナー及び個別相談会を開催いたします。

【プログラム】

●1部 セミナー
 「経営課題解決のトレンド 副業・兼業人材活用のポイント」
  講師:株式会社リクルート ソーシャルリレーション推進部 サンカクグループ
      マネージャー 古賀 敏幹

●2部 個別相談会

≪日時≫
令和5年5月30日(火)13:30~15:30

≪会場≫
横手セントラルホテル(横手市平和町9-10)

≪参加費≫
無料

≪お申込み方法≫
令和5年5月25日(木)までに、下記チラシの申込欄にご記入の上、FAXまたはメールにてお申込みください。

FAX:018-860-5612
E-mail : projinzai@bic-akita.or.jp

チラシはこちらからダウンロード

 

このページのトップに戻る

 
 当センターでは、販路開拓アドバイザー等が首都圏・中京圏・東北地区の発注案件の掘り起こし、発注企業の動向や案件等の情報提供、発注企業への同行訪問等、新規の受注確保につながる活動を行っております。
 
この度、各アドバイザー等が首都圏・中京圏・東北地区の企業を訪問して収集した発注情報等を、報告会および相談会の形式で県内企業の皆様に提供いたしますので、ご参加ください。
 
なお、今回は参加方法について「対面」または「オンライン(対面報告会日以降にYouTubeで限定公開)」から事前に選択して頂く形としておりますので、ご都合に合わせて選択の上、参加お申込み頂ければと存じます。
 
 
開催日:
 
【対面】令和5年6月8日(木)
 
情報報告:10時00分~11時50分
 
個別面談:13時00分~17時30分
 
 
 
 
 
会場:【対面】   秋田県産業技術センター 本館 研修棟 2階 講堂
 
                         (秋田市新屋字砂奴寄4-11 TEL 018-862-3414)
 
  【オンライン】オンライン環境が整った任意の場所
 
 
 
内容:販路開拓アドバイザー等による発注企業の状況説明(10:00~11:50)
         ※各アドバイザーとの個別面談(13:00~17:30)は、情報報告終了後に実施します。
        
 
対象業種:(対象業種)プラスチック製品製造業、ゴム製品製造業、鉄鋼業、非鉄金属製造業、金属製品製造業、はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業、電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業、輸送用機械器具製造業
 
 
 
後援(予定):秋田県
 
 
 
申込方法:以下の参加申し込みフォームに必要事項をご入力の上、送信をお願い致します。
 
開催案内(PDF)
 
 
参加申し込みフォーム↓
 
forms.gle/U3w4URfyDmUoeEfB7
 
 
 
※申込締切 5月12日(金)
*5月12日(金)以降も申し込み可能ですが、午後の個別面談は既に満席です。

このページのトップに戻る