株式会社キャッツ電子設計(キャッツデンシセッケイ)
- 特色・得意分野
- 数十年に渡る半導体デバイス試験装置の開発設計の経験を基に、コンピュータを加えた特殊システムの開発設計を得意とする。
特に熱抵抗測定器、L負荷試験器、IPM測定器等の電力用半導体試験においては、幅広い技術を持っている。 - 主要製造品・取扱い商品
- 主要設備機器
-
設備機器名 型式・能力・メーカー名 台数 メーター(マルチ・デジタル) 34465A(キーサイト)他 62台 デジタルオシロスコープ MDO3034(テクトロニクス)他 53台 アンプ(差動・アイソレーション) DA1855(レクロイ)/5325(NF) 2台 電圧発生器(高・標準) 2552(横河)/765101-A-1(横河)他 19台 電源(電源・標準電源・高圧電源) 3272(日置)/2422(横河)/HER1OP25(松定)他 45台 ユニバーサルカウンター 53131A(キーサイト)他 3台 パルスジェネレーター 8114A(キーサイト)他 4台 ファンクションジェネレーター 33220A(キーサイト)他 5台 ノイズシュミレーション ENS-24XA(サンキ)他 3台 ロジックアナライザー 54620A(キーサイト) 1台 LCRメーター ZM2353(NF)/U1732B(キーサイト)他 3台 ナノボルトマイクロオームメーター 34420A(キーサイト) 1台 高電圧デジタル電圧計 149-30A(キクスイ)他 2台 耐圧試験器用校正器 IOS1200(キクスイ)他 2台 超高電圧耐圧試験機 7474(計測技術研究所) 1台 増幅器 T6CPA400-D(テクトロニクス)他 2台 カーブトレーサー 371A(テクトロニクス)他 2台 絶縁抵抗計 240634(横河)他 4台 高電圧絶縁計 3445(日置) 1台 高電圧絶縁抵抗計 IR3455(日置) 1台 非接触型表面電位計 P0884A(トレックジャパン) 1台 実体顕微鏡 MSM-3141(ミツトヨ) 1台 CCDカメラ XC-55(ソニー) 1台 デジタル高速度カメラ Trouble Shoofer500(理研) 1台 X-Y軸ステージ Σ-224AC-200H(シグマ光機) 1台 剥離強度テスター VG-20(バンガードシステム) 1台 ダブルスキャン高精度レーザー測定器 TL9010M(キーエンス) 他 4台 高精度形状測定システム KS-H1A(キーエンス)他 2台 アイソレーションシステム DM-8000H(岩通) 1台 空冷2馬力冷凍機 AI-860(A.I.TEC) 1台 磁界測定器 FT3470-52(日置) 1台 赤外線サーモグラフィー THI-502B-1(FITR) 1台 静電気測定器 STATIRON(SSD) 1台 PROMライター Pslette-33(ROGIC PACK) 3台 スライド抵抗 DW-4-1(山菱)他 10台 CPU開発ツール AXIONBX(アドテックシステムサイエンス) 2台 PLDプログラムツール PEG-4(エデュース) 1台 電子回路設計用CAD SYSTEM CR8000(図研) 5台 機械設計用CAD SYSTEM I CAD (富士通) 4台 DCインバーターチラー RKE1500A-V(オリオン) 1台 先端可動式内視鏡 MIGS300-V602(松電舎) 1台 マイクロスコープ(デジタル・ハイビジョン・LCD) VHX-900H(キーエンス)他 3台 基板加工機 Auto Lab(ミッツ) 1台 資材管理システム Power Systems(IBM) 1台 コンピュータ HP・DELL・APPLE 100台 その他 54台 - 主要取引先
- ルネサスエレクトロニクス(株)、富士電機(株)、パナソニック(株)、(株)デンソー、(株)東芝、三菱電機(株)、トヨタ自動車(株)、ローム(株)
- 問合せ先
-
担当部署 運営管理室 電話番号 0186-35-2102 FAX番号 0186-35-3590 E-mail cats-akita@earth.ocn.ne.jp URL http://cats-world.jp/ - 代表者氏名
- 髙橋 奏
- 本社所在地
- 018-5334 鹿角市十和田毛馬内字上陣場48-2
- 工場所在地
- 018-5334 鹿角市十和田毛馬内字上陣場48-2
- 設立・設置年月
- 昭和61年9月6日
- 資本金
- 5900万円
- 従業員数
- 26人(男:18人 女:8人 )