■講演・研修
会  期 名  称 会  場 主催・問い合わせ先
4月4日(木)
〜5日(金)
■ 組み合わせ溶接(1)
 「アーク溶接被服」
TIG溶接と被覆アーク溶接との組み合わせ溶接の知識・技能を修得。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
4月8日(月)
〜9日(火)
■ 溶接管理学科講習 TIG溶接と半自動アーク溶接との組み合わせ溶接についての知識を習得。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
4月8日(月)
〜12日(金)
■ 電気工事実務 電気工事基本作業を習得する電気関係新人教育。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
4月9日(火)
 〜11日(木)
■ 表計算ソフト(5)
 「実務編」
見積書・時給計算書など、業務で利用されている機能について習得。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
4月15日(月)
 〜16日(火)
■ パソコンによる
  文書作成
ワープロの基本操作(文字入力・文書作成・編集・表作成など)を習得。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
4月23日(火)
 〜24日(水)
■ 新入社員
  フォローアップ研修
入社間もない若手社員の能力向上を目指すための研修。 雇用・能力開発機構秋田センター 雇用・能力開発機構秋田センター
018-836-3181
4月23日(火)
 〜25日(木)
■ 表計算ソフト(1)
 「操作編」
表計算ソフトの基本操作方法を理解し、事務処理に活用する機能・データベース機能を習得。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
4月23日(火)
 〜25日(木)
■ 建築設備CAD AutoCADLT2000iの基本操作を学び、2次元・3次元のCAD製図の技術を習得。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
5月7日(火)
 〜10日(金)
■ リレーシーケンス
  制御
制御盤制作の基礎を習得する電気関係新人教育。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177
5月8日(水)
 〜10日(金)
■ 表計算ソフト(2)
 「関数編」
表計算ソフトの関数を理解し、それを利用して業務で使用する各種帳票作成方法を習得。 ポリテクセンター秋田
(天王町)
ポリテクセンター秋田
018-873-3177

※「ビジネスズームアップ」の放送は3月をもって終了しました。