LANやインターネットなどのネットワークが県内企業に急速に普及していますが、このネットワークを社員のスケジュール管理や情報交換あるいはプロジェクト管理等に活用するのが“グループウェア”です。
ネットワークをもっと有効に活用したいと考えている方、これからパソコンLANを導入したいと考えている方には必須の講演会です。
●グループウェアの基礎知識
(講師 中小企業事業団 情報化推進アドバイザー 飯島龍介氏)
グループウェアの種類や目的などの基本的な事項について講演していただきます。
●グループウェアの戦略的活用
(講師 中小企業事業団 情報化推進アドバイザー 近藤智心氏)
先進的な活用事例を紹介しながら、戦略的な活用方法について講演していただきます。
日 時 平成9年2月12日(水)午後1時30分 〜 5時00分
会 場 ホテルメトロポリタン秋田 TEL0188-31-2222
受 講 料 無料(先着100名)どなたでも受講できます
申込み期限 平成9年2月7日(金)
主 催 (財)秋田県中小企業振興公社 中小企業情報センター