![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() | |||||||||
去る7月5日、秋田市「秋田ビューホテル」において、北都銀行等の主催による「北都ビジネスフォーラム2006」が開催されました。 メインの催事の「第8回ビジネス商談会」には、県内各地から69の企業と、12の公的機関・団体が参加し、自慢の商品や新しいサービスを展示披露。他社との情報交換や首都圏の大手デパート等のバイヤーとの商談が活発に行われました。優れた出展企業に対し、ビジネスグランプリ賞等の進呈が行われ、ビジネスグランプリ賞を受賞したのは、青森ヒバを使った組み立て式の浴槽キットの生産・販売を行っている有限会社ウッドジョイでした。 また同時に、ビジネスセミナー・総括講演も催され、プロ野球解説者の村田兆治氏が「人生先発完投〜挫折からの出発〜」と題し、右ひじの故障から復活を果たした道のりを語り、逆境に負けない精神力に、企業経営者らも聞き入っていた様子でした。その他、系列で9年連続顧客満足度日本一を達成したホンダクリオ新神奈川、観光カリスマである指宿ロイヤルホテル有村代表取締役からの成功事例紹介、総括講演として住信基礎研究所主席研究員伊藤洋一氏による「日本そして地方のチカラ」と題した講演が行われました。 こういった商談会、講演を積極的に活用し、経営のヒント、新しいビジネスの芽としたいものです。
|
|||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() | ||||
去る7月11日、東京ビックサイトにおいて「秋田・青森・岩手3県合同商談会」が開催されました。企業支援を行っている、あきた企業活性化センター、21あおもり産業総合支援センター、いわて産業振興センターの主催で、今年で3回目の開催となりました。北東北3県から124社の受注企業が参加、首都圏を中心とした発注企業53社と、予定された指名面談やフリー面談など活発な商談が行われました。![]() 最近では、系列にとらわれない受発注が進んでいます。こういった商談会は新しい取引相手発掘の良い機会となります。自社の商品を売り込むとともに、業界のニーズを感じるためにも商談会等の場に参加してみてはいかがでしょうか。 |
||||
発注企業の声
●初めての参加だが、日本の製造業は地域差がないことを実感した。北東北3県の企業も協力企業として是非検討したい。情報収集の良い機会になった。
建築金物製造業 資材部担当者(外注内容:アルミ鋳造、プレス、板金、塗装、金型)
●毎年参加している。地理的には遠いが、個々のレベルは高く、現在も取り引きがある。製品が高度化し、自社のみの加工は困難な時代になってきたので、いろいろなパ ターンに対応できるよう外注の選択肢は多くしておきたい。3県の企業と一度に面談できるので、今後もこのような機会があるといい。
顕微鏡、医療器、半導体関連製造業 資材部担当者(外注内容:板金、機械加工)
|
||||
![]() | ||||
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|