秋田県で2/1よりYoutubeにて「継ぐナビ」チャンネルを開設し、秋田県内企業の事業承継した事例を紹介しております。
是非御覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCrhISpAQ2qWBEksE1mvWfAw
公開日: 2022年02月01日
ウクライナへのロシア軍侵攻等による国際情勢の緊迫化により、原油価格や原材料等の価格上昇等が考えられ、県内中小企業者の経営に深刻な影響を及ぼす可能性が出てきております。ついては、2月25日付けで、あきた企業活性化センター内に相談窓口を設置しました。
詳しくは、総合相談課(018-860-5610)までお問い合わせください。
公開日: 2021年11月24日
本ホームページにおいて、民間企業等のバナー広告を掲載します。掲載をご希望の方は、以下の募集内容をご確認の上、お申し込みください。広告による収入は、公益目的事業の実施など法人運営の財源として有効に活用させて頂きます。
広告の募集状況
現在募集している広告枠は、6枠です。
広告枠の概要
・掲載料金
賛助会員:月額2,500円(税込)
非会員: 月額5,000円(税込)
・申込条件
1者につき1枠。掲載期間3カ月~1年以内。
掲載基準等その他詳細は、公益財団法人あきた企業活性化センターホームページ広告掲載実
施要領をご覧ください。
サイトアクセス数
2021年度のページビュー数:109,191
バナー広告の詳細
・大きさ
縦60ピクセル×横150ピクセル
・形式
PNG・GIF・JPEG(静止画とする)
・掲載位置
バナー広告は、各ページの下部に表示します。
手続きの流れ
1.広告掲載の申し込み
次の書類をメールで提出してください。
◦会社概要(会社案内のパンフレット等)
【提出先】
公益財団法人あきた企業活性化センター総合企画部総務企画課
E-mail active@bic-akita.or.jp
2.審査
申し込み順にセンターで審査を行い、広告の掲載を決定します。
3.掲載可否の通知
審査後にセンターから申請者宛てに広告掲載の可否を通知します。
4.バナー画像の提出
バナー画像の電子ファイル(PNG、GIF、JPEG形式の画像ファイル)を提出してく
ださい。
5.掲載料の支払い
センターが発行する納入通知書等により、掲載期間に係る広告掲載料を一括で納入してく
ださい。
公開日: 2021年11月23日
当センターの取引振興課の代表メールアドレス(hanro@bic-akita.or.jp)からの送信メールであることを装い、メール本文上の不審なURLへの誘導や、請求書の送付が行われているとの情報が寄せられています。
上記の不審なメールは、当センターが送付したものではございません。
また、当センターの取引振興課の代表メールアドレス(hanro@bic-akita.or.jp)から、商談会の参加費等を請求することはありません。
これらの不審なメールの添付ファイルを開いたり、URLのリンクを開くことにより、詐欺・ウイルス感染などの被害や、個人情報が取得され悪用される恐れ等がございますので、くれぐれも不審なメールを開かないようお願い致します。
※不審なメールの上部に記載されている送信元メールアドレスは、表示(アカウント名)が「取引振興課代表メール」「☆販路拡大・情報提供」「hanro」等になっていますが、その横に記載されている送信元メールアドレス自体は当センターのものとは異なるアドレスになっておりますので、ご注意ください。
お問い合わせ先
取引振興課
TEL 018-860-5623
公開日: 2020年07月31日