爽健美酒「おばこの郷(さと)」

 大曲仙北地方120の酒販店で組織するあきた清酒会では、共同でオリジナル酒「おばこの郷」を開発した。
 大曲仙北地方は、酒どころとして有名だが、そこで造られる清酒は各醸造元のプライベートブランドとして販売され、大曲仙北地方を代表するようなブランド酒はこれまでなかった。
 そこで清酒会では、大曲仙北の代表酒を開発しようと、仙北町の醸造元・秋田清酒に醸造を委託し、試作を重ねてきた。
 完成した「おばこの郷」は、地元産のトヨニシキとあきたこまちを使った特別純米酒で、味は端麗で中辛。アルコール度は13度から14度未満に抑え、女性にも気軽に味わってもらえるよう配慮した。
 また日本酒の各種成分が、美容と健康に役立つという最近の研究から、キャッチフレーズを「爽健美酒」とした。価格は、1.8リットルが2千円、720ミリリットルが千円。販売は、同会会員の酒販店だけで、お盆と正月前の年2回の限定販売。問合わせは、秋田清酒(株)(仙北郡仙北町戸地谷字天ケ沢83-1 TEL0187-63-1224)まで。



秋田グルメ味噌・比内地鶏味噌漬ヘラ・フランスのシャーベットへ