【募集中】第2回 首都圏・中京圏・東北地区発注等情報報告会について
当センターでは、販路開拓アドバイザー及びマッチングコーディネーターによる首都圏・中京圏・東北地区の発注案件の掘り起こし、発注企業の動向や案件等の情報提供、発注企業への同行訪問等を通じ、新規の受注確保につながる活動を行っております。
この度、アドバイザー及びコーディネーターが首都圏・中京圏・東北地区の企業を訪問して収集した発注情報等を、報告会および相談会の形式で県内企業の皆様に提供いたしますので、ご参加ください。
なお、ご参加の方法については、「対面」による開催となりますが、当日のご都合が付かない方向けにYouTube限定公開によるオンデマンド配信も予定しておりますので、ご都合に合わせて検討の上、参加お申込み頂ければと存じます。
| 開催日 | 令和7年12月4日(木) | 
| 情報報告 | 10時00分~11時05分 | 
| 個別面談 | 11時10分~17時00分予定 | 
| 会場 | 秋田県庁第二庁舎8階 大会議室 (住所:秋田市山王3-1-1 電話:018-860-5623) | 
| 内容 | 販路開拓アドバイザー及びマッチングコーディネーターによる発注企業の状況説明(10:00~11:05) ※アドバイザー及びコーディネーターとの個別面談(11:10~17:00)は、情報報告終了後に実施します。(昼休憩12:10~13:00) | 
| 対象業種 | (対象業種)プラスチック製品製造業、ゴム製品製造業、鉄鋼業、非鉄金属製造業、金属製品製造業、はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業、電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業、輸送用機械器具製造業 | 
| 後援(予定) | 秋田県 | 
| 申込方法 | 以下の参加申し込みフォームに必要事項をご入力の上、送信をお願い致します。 | 
開催案内
アドバイザー及びコーディネーター プロフィール
参加申し込みフォーム
※申込締切 11月10日(月) 12:00まで
【お問い合わせ先】
公益財団法人あきた企業活性化センター 経営支援部 取引振興課
TEL:018-860-5623/FAX:018-860-5612/E-mail:hanro@bic-akita.or.jp
 
                    -2.png) 
                     
                    