創業や経営の向上を図る個人や中小企業者が抱える様々な課題に対し、センター登録の民間専門家を派遣し、課題解決のための診断・助言を行う専門家派遣事業を実施しております。
(6月23日時点)予算上限に到達したため、受付を終了します。 専門家派遣をご希望の方はお問い合わせください。
※1 ICT等の導入・利活用による生産性向上等の分野への派遣は、プラス1日、最大3日間まで可能です(事前相談ください)。
<派遣する分野>
*公的認証取得(ISO等)や許認可を得ることだけを目的とするものは対象となりません。
*この事業は企業等の自助努力に対して専門的見地から診断・助言を行うものであり、ホームページや就業規則の作成、補助金や借入金の申請書・事業計画書・経営改善計画書の作成等、企業等の実務代行や取引先等の斡旋を行うものではありません。
*社内研修やセミナーの講師としての派遣も対象となりません。
専門家派遣要請について ※派遣要請前に必ずお読み下さい。 |
専門家登録申請について ※登録申請前に必ずお読み下さい。 |
(様式1)専門家派遣要請書 | (様式6)専門家登録申請書 |
(様式2)診断助言実施計画書 | (様式7)専門家登録(変更・廃止)届 |
(様式3)診断助言実績報告書 | 事業実施フロー |
(様式4)診断助言受入証明書 | 登録者名簿(R5.9.1現在) |
振込口座届(様式) | 専門家派遣事業実施要領 |
(様式10)個人情報に関する同意書 | (様式11)秘密保持誓約書 |
*はPDFファイル、
はWordファイルをダウンロード頂けます。
〈派遣対象〉
1.県内に事業所を有する中小企業支援法で定める「中小企業者」が、県内で行う派遣。
*業種・法人形態によってお受けできない場合がございます。
2.県内で創業を予定している方が、県内で行う派遣。
〈条件〉
1.専門家への謝金は1日30,000円で、センターが全額負担となります。
2.専門家の旅費は派遣要請企業の負担となります。
*4時間以上の診断助言を1日とみなし、派遣日数は最大で延べ2日です。
〈 お問い合わせ先 〉
総合企画部 総合相談課 専門家派遣担当
TEL 018-860-5610 メール soudan@bic-akita.or.jp